毎晩、私の首元にきて、ふみふみ運動をして、ゴロゴロいいながら、横になるのですが、それを思うと、なんだかホームシックです。

桃太郎が、ラップトップのキーボードの上で寝ている図。
+++
今日は、神戸の叔母に会う用事があって、三宮に出かけていきました。神戸は山も海もあって、心が癒される町。

三宮のフラワーロード。

お馴染みの花時計も、いつも通り、お花で飾られて美しい。

ずっと行きたかった’ドヰ手芸’に行ってみました。今年になって、新しいロケーションに移動したらしいので、行ってみようと思いました。

思ったよりも、小さ目の店内。2階建ての店内なのですが、もう少し、品ぞろえがあると思ったんですが、意外に少な目でした。刺しゅう糸の種類は、かなりたくさんありました。

買ってきた品物たち。ツバイガルト32カウントのリネン、お友達へのギフト用のチャート、デンマーク花糸13番。今回も、今刺している途中の、デンマーク・マンスリーを持ってきたんですが、13番の花糸がなくなりかけていたので、ちょうど見つかってよかった。時差ぼけが治ったら、チクチク刺してみようと思っています。
ドヰ手芸
〒650-0021 兵庫県神戸市中央区三宮町1丁目5−22
078-331-1573
+++
叔母とお茶をしたのは、神戸珈琲物語。
神戸珈琲物語 さんちか店
ジャンル:コーヒー
アクセス:連絡バス([大阪]伊丹空港-三宮)三宮(バス)駅 徒歩1分
住所:〒650-0021 兵庫県神戸市中央区三宮町1-10-1 三宮地下街703(地図)
周辺のお店:

情報掲載日:2014年11月24日

私の頼んだのは、サラダセット、スープつき。これは、パンも入っていて、野菜もたくさん取れるし、なかなか良かったと思います。こちらで、叔母と、弾丸トークをして、4時間くらい粘っていました、笑。さんちか街にあって、地の利もいいし、こちらのお店を、よく利用しています。


いつも応援ありがとうございます♪ 1日1回のクリックがランキングに反映する仕組みです。 今日も楽しんで頂けたら、応援クリックしていただけると励みになります! メインはこちらです=>

にほんブログ村 こちらは、おまけ。

にほんブログ村

ドヰ手芸さん、オンラインでしかお世話になった事がないので、いいな、いいな~と拝見しておりました♪
わくわくすること間違いなしですね!
神戸は美味しそうなお店もたくさんあって良いですね。
いつかゆっくりと行ってみたいです^^
気持ちは良く分かりますよ~!でもね、その反面、モナさんの
顔を見てるご両親様の顔はいつも以上ににこやかになられてると
思います。日本も寒くなりうちのお袋も気候変化に付いて行けない時は
しんどそうにしています。日本に居る間はご両親に顔を見せて
上げて元気をつけてあげて下さいね!
カナダに帰った時は猫ズもきっとその気持ちを理解して、何も
無かった様に接してくれますから!!(笑)


バンクーバーに残してきた、ニャンコたちが
心配な様子、痛いほどよくわかります。
でもご主人がしっかりと面倒みているでしょう。(=^・^=)
神戸での用事は。。。はかどっていますか。! ?
Cocolinaさん、こんにちは!
ドヰ手芸さん、オンラインでもお世話になれるんですね。今度、オンラインのほうをチェックしてみます。わたしは、ずっと行きたかったので、今回行ってみました。神戸は、街の雰囲気が本当に大好きで、いつも、ワクワクしながら歩いています!
猫ズが気になってホームシックなんですー(涙)。
楓ラブのMaboさんにも、楓の新しい写真をUPしてお見せできないのが、残念です。
ただ、両親が本当に年を取ってしまって、いままで全然孝行していないので、こういうことで、日本にたびたび帰ってくるのも、意味があってのことだと思っています。Maboさんも、お母様への孝行なさっていらっしゃると思います(お部屋の模様がえとかも、笑、ガンガン、やってあげてくださいね。
本当に今回は、感激しました。ありがとうございます。いま、ちょっと出かけないといけないので、また、ゆっくりとメールさせていただきます。
お早うございます!多摩太郎さんと、時差のないエリアにおりますが、起床時間はまるで遅れている私です、笑。
神戸の用事、結構いろいろあって、たいへんですけれど、こうやって、人の役にたてるのもありがたいことですよね。暖かいコメント、本当にありがとうございます。
ドイ手芸に行かれたんですね~
お店、センター街から移転したのですね。
知りませんでした。
若い頃、よく毛糸を買いに行きました^^
刺繍用品も充実していましたが
店舗が少し小さくなったのかな。
今度帰省したら行ってみようかしら~
こんにちは!はい、センター街に、昔はあったそうですね。わたしは、今回初めて行ってみました。刺しゅうは、もっとキットやら、チャートがそろっているかなと思ったのですが、意外に数が少なかったです。刺しゅう本は、たくさんありましたよ!今度、行らしてみてくださいね。Noyuriさんは、お店をいろいろ知っていらっしゃるので、私もお店情報をチェックするために、そちらのブログにお邪魔してメモさせていただいています、笑。
ドヰ手芸さんにはいつも大変お世話になっておりますので、実際に行かれたとは、羨ましい!私もBelfast、大好きです❤️ 完成を楽しみにしております🎶
本当に、こちらこそ、ご無沙汰しております。りちさんのブログも読み逃げになりがちで、ごめんなさい。本当に慌ただしい毎日だったんですよ~。刺しゅうのほうは、ちかごろ遅れがちですけれど、頑張ってチクチクしてみます♪